ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2011年04月10日

日本 ワッショイ



わかったような振りして しかめっ面するのは止めよう。
廻せ、廻せ~

皆がそちらを見てくれるのなら、僕は足元を見るよ。
ポチるのも、海外は止めて、国内にするよ。
ポチるより、小汚い地元に落とすよ。

長丁場だ。 無理せず、肩叩き合って乗り切ろう。
  

Posted by らんど at 21:18Comments(0)つぶやき

2011年01月03日

お年玉もらった




えっ、あの無駄に高い、ネモ? はっ、ニーモって言うんですか?
・・・・・・・ええ、夕刊マダムが買ってくれたんです
・・・・・・・・・・いえいえ、休煙金額も4万弱になったし
・・・・・・・・・・・・2万切ったら、買ってやろうかな、、、なんて、、、

追伸1:マクラは必要ありませんでした
追伸2:今更ながら、ツイッター初めてみました。
  

Posted by らんど at 18:23Comments(9)つぶやき

2010年12月07日

仕込み

ご無沙汰しております。

あと1週間もすれば、第一トンネルを抜けられそうなので、
いつものごとく、ストレス発散を兼ね、仕込みを開始しました。

ええ、特に欲しいものは無かったのですが、2ヵ所からポチりまくり汗
なんでマクラを2個もオーダーしているのか、自分でも理解不能です。

ちと年内は忌中の為、留守に致しますが、年明けもしくは年度明けにまた!!
  

Posted by らんど at 01:35Comments(0)つぶやき

2010年09月23日

山宴会の天気傾向

今週末、山宴会の予定がありましてね、
ちょっと天気が心配なので、最近の傾向を見てみると・・・

ケース 1日目 2日目 Aさん Bさん Cさん
ガス P近くで小雨
夜中強雨 ガス
豪雨 ガス切れ晴 ×
ガス × ×
高曇
ガス
晴れ下山後雨

あれっ、予想以上にいい傾向ですね!
なんか豪雨に見舞われてばかりのイメージがあったんですが(笑)

というのも、上記以上にソロでのお泊りが多いのですが、
テン泊で、まとまな雨に見舞われたのって、上記のケース2ケース3だけなんですよ。

今回は土曜日が危なそうなんですが、どうなるんでしょうねぇ。

ちなみに、表の作り方がなんですが、別に犯人探しをしようとした訳ではありませんからね、くれぐれも。(^^;

2010/09/28  結果追記

  

Posted by らんど at 21:59Comments(6)つぶやき

2010年08月13日

流星群はどうでした?

毎年恒例化されつつある、ペルセウス座流星群観察会。
今年も、台風の影響にビビリながらも8/12に行ってきましたよ。

昼前から雨が降ってきたんですが、夕方には日も差してきたり。





「で、流星群はどうだった?」

「・・・・・夜景が綺麗だったよ」汗
  

Posted by らんど at 16:26Comments(10)つぶやき

2010年06月28日

梅雨だし

先週末天気も悪いし、お山行く元気もないし、

買い物で鬱憤を晴らす事にする。



ネットで久々に売っていたNemo Meta1 をカートに入れるが、なんとか踏みとどまる。
で、「実物みて諦めよう」と、OD_BOXに行ってみたのですが、張ってはいませんでした。
なお、袋詰めの状態を見る限り、Trig1と同じような大きさでしたよ。これ以上、同じような幕買うのはよそう(^^;

手ぶらで帰るのもなんなので、ホイルはいらないけど、小物をゲット。

それより、なんですかね、後ろの lenovo って。
いえ、息子がパソコン欲しいっていうので、買ったんですけどね。安いですね~、ノートパソコンで5万切ってますよ。

はい、勿体無いので私が新しいパソ使って、息子はお古というありえない結果となりました(笑)

あー、移行めんどうくさっ!

  

Posted by らんど at 23:27Comments(10)つぶやき

2009年11月23日

見える息




夜中から雨が降る予報だったが、パラパラ程度。
それほど寒くならなかったので、雪にはならなかった。 残念。

それでも、シェルター内で吐く息が異様に白い。

ただ食ってダラダラ仕事しているだけ なのを生きているのか なんて思ったり。

それでも、普段気にもしない自分の息が立ち昇る。

どうやら俺はまだ生きているらしい。
  

Posted by らんど at 15:21Comments(11)つぶやき

2009年10月26日

必要ないけど欲しくなる病

昔から、忙しくなってくると買い物でストレスを発散するクセが私にはある。
それもとりたてて必要ない物をだ。 

今回の発端は、1/1.7型CCDと大き目を載せながら1000万に画素数を落としてきたCanonコンデジ新作を知ってからだ。
「おぉ、意味の無い画素数競争もやっと終焉か? 応援してやんないと!」

後付理由ながら、現状のコンデジ(Caplio R6)では以下の不満点があった。
・お山で良く使う開放端で、四隅の画像が流れる
・感度上げるとえらくノイジー。
・夜景、夜のテント撮ろうと思っても、シャッタースピード最長8秒、かつ感度上げられないのでまともに写らん!
・手ブレ補正が貧弱。 山の中は暗いことも多く、ブレブレ写真も多し。
 =>しっかり構えろ とかいうのは無しね。 腕の無さを救うのが新技術なのだよ。
・以上から、×7望遠までいけるがブレブレになっちゃうので使うことなし。 使わなきゃいいだけとも言えるが、その分収差等で損している気がしちゃう。

ということで、暗いところで強そうなCanon PoweShotG11/S90に非常に興味を持ってしまった次第。

  

初めは、光学式ズームファインダー&バリアングル式モニターのG11に興味を示したが、いかんせんデカくて重い。
デジイチ持ってるくせに、まったく電源すら入れてない現状を考えると、やはりコンパクトなヤツじゃないと持ってかないよな自分。
ということで、開放端でF2.0とより明るいS90に触手が動く。
最短マクロ5cm、シャッタースピード最長15秒に一抹の不安も感じるが、冬のボーナス前倒しで買っちゃう気満々になる。
ポチる寸前までいくが、バッテリーの持ちが悪そうなのでちょっと頭を冷やして、一般の方の作品例などを見てると・・・・・今のカメラから劇的には変わらないような(^^;


ま、お気軽スナップ用なんだからと思いつつ、ついついRICOH GR DIGITAL III なんかも見ちゃいましてね、



これはいい感じの絵がでますね! 普通に写るし、ボケもなにがし出るし。
しかし、単焦点なんですよ。 山では後ろにも前にもいけない所が多いですし、デジタルズームがあっても似合わないんだよなぁ。 家でトリミングするのも面倒くさいし、ファインダーとかつけて山に持ってきにくそうになりそうだし。
小物、街撮り、旅先に持ってくには良いコンデジだと思うんですけどね、値段以外は(^^;


つーことで、お山の中で暗いときに撮る ことを主眼にして、S90にしようとは思い直しているとこなんですが、、、、
こないだNAVIは買いましたが、最近、3万を越える(送料含まず(笑))買い物ってないんですよ。
壊れてもないコンデジに4万も出すか普通!?  (絵もそんなに変わらなそうだし)


わかってるんですよ、必要無いなんてことは。
でも、きっと買っちゃうんだろうなぁ、日本経済のため。
  

Posted by らんど at 23:32Comments(11)つぶやき

2009年09月15日

楽しい顔ってどんな顔

楽しい顔ってどんな顔♪

楽しい顔ってどんな顔♪♪

楽しい顔って、楽しい顔って、、、




▼雨停滞している雰囲気が微塵もありません(笑)





▼先輩、口開けすぎ(笑)





今まで忙しかったから余計に とか
前日雨停滞していたから余計に とか

後付の理由なんて要りませんよ。

「楽しいから、楽しいっ!」って素直に表現できる方々と過ごした週末でした。
・・・・前回同様、気持ち悪くなって死んでた者1名がいましたが(^^;
  

Posted by らんど at 20:53Comments(9)つぶやき

2009年08月09日

呪われたガス男達

今日、久々に早起きして山に行ってきたんですよ。

そしたらね、山の中で変な人に遭ったんですよ。

▼呪われたガスをまとう男


いえね、知人に似てたんですけどね、ちょっとプックリし過ぎなので違う人だと思うんですよ。 プックリと。

でね、「あぁ、呪われたガスがぁぁ。。。。。」て呻きながら下山してったのですが、追いかけるようにガスがまとわりついてましたよ。

お陰で私は山頂でも陽の光を浴びられたんですけどね、

いや~、山っていろんな人がいて怖いっすね。汗

  

Posted by らんど at 19:43Comments(10)つぶやき