2008年12月19日
うろうろ散歩(南高尾)
弱膝による公園散歩のつもりで、12/6 裏山散歩してきました。
場所は、南高尾山稜の草戸山付近です。
今流行の高尾山はものすごそうですが、
こちらは、犬を連れた方や、普段着っぽい服装で歩かれてる方など、普通の裏山っぽくて落ち着いてます。
急いでいる人は皆無で、ノンビリ散歩できました^^
JOY でも紹介されていた「関東ふれあいの道」の一部のようです。

マッタリと散歩してきただけですので、今回は下手な日本語少ないデース(^^;
場所は、南高尾山稜の草戸山付近です。
今流行の高尾山はものすごそうですが、
こちらは、犬を連れた方や、普段着っぽい服装で歩かれてる方など、普通の裏山っぽくて落ち着いてます。
急いでいる人は皆無で、ノンビリ散歩できました^^
JOY でも紹介されていた「関東ふれあいの道」の一部のようです。

マッタリと散歩してきただけですので、今回は下手な日本語少ないデース(^^;
電車賃がお安い、京王線は高尾山口駅からテクテク歩いて三沢峠に向かうが、
途中工事通行止めのため、わざわざ戻って、1本西側の西山峠へ向かうルートに変更。
いかにも裏山の入り口っぽいでしょ^^

サクッと、西山峠に到着。
今更ながら、上に上にと延びる木々に感銘を覚える。ボクも成長したいよ。

そうかと思うと、ビルの遠景が見えたりして面白い。近場ならではの景色。

以外に、道が広くなったりする。画面中央上の人の大きさから分かるだろうか。

紅葉は透過光が綺麗だよね~


ちょっと鵜呑みにできませんが、出るんデスカ?

えっ、ハリネズミも出るんデスカ? ソウデスカ!
なんて言ってたら、恐怖の下り階段。 ちょっと、聞いてないよ

ヒィヒィ歩いていくうちに、草戸山に到着。

なんせ、町田市最高峰ですから~

ちょっと歩くと・・・何だろうこれ。

「展望台」だそうです。小学校からの寄贈のようですので、突っ込まないでください
そして、本日の昼飯ドコロ、草戸峠に到着!

前回までの冷たい食事に、居たたまれなくなったので、今回は熱々カプラーだっ!

この時の為に、わざわざポットも新規購入。
サーモスではなく、わざわざ象印だ。 正しき日本人であれば当然の選択だ。
フーフーいって、カレーヌードルを喰らうと・・・・
めちゃ、ぬるい!
あれれ、どうしたんだ象印! 頑張れ象印!! 応援しても応えてはくれなかった・・・・
しかし、ぬるいカプラーは、速攻で食い切ってしまうことは学ばせてもらった。
らんど は
経験値を獲得した!
知識が2増えた!
でもレベルは1下がった
途中工事通行止めのため、わざわざ戻って、1本西側の西山峠へ向かうルートに変更。
いかにも裏山の入り口っぽいでしょ^^

サクッと、西山峠に到着。
今更ながら、上に上にと延びる木々に感銘を覚える。ボクも成長したいよ。

そうかと思うと、ビルの遠景が見えたりして面白い。近場ならではの景色。

以外に、道が広くなったりする。画面中央上の人の大きさから分かるだろうか。

紅葉は透過光が綺麗だよね~



ちょっと鵜呑みにできませんが、出るんデスカ?

えっ、ハリネズミも出るんデスカ? ソウデスカ!

なんて言ってたら、恐怖の下り階段。 ちょっと、聞いてないよ


ヒィヒィ歩いていくうちに、草戸山に到着。

なんせ、町田市最高峰ですから~

ちょっと歩くと・・・何だろうこれ。

「展望台」だそうです。小学校からの寄贈のようですので、突っ込まないでください

そして、本日の昼飯ドコロ、草戸峠に到着!

前回までの冷たい食事に、居たたまれなくなったので、今回は熱々カプラーだっ!


この時の為に、わざわざポットも新規購入。
サーモスではなく、わざわざ象印だ。 正しき日本人であれば当然の選択だ。
フーフーいって、カレーヌードルを喰らうと・・・・
めちゃ、ぬるい!

あれれ、どうしたんだ象印! 頑張れ象印!! 応援しても応えてはくれなかった・・・・
しかし、ぬるいカプラーは、速攻で食い切ってしまうことは学ばせてもらった。
らんど は
経験値を獲得した!
知識が2増えた!
でもレベルは1下がった

Posted by らんど at 20:15│Comments(12)
│山歩き
この記事へのコメント
あ~あっ! 駄目ですよ~駄目ですよ!
カップラーメンには熱湯ですよ!注意書きありませんでしたか?
出来れば・・・アルコールバーナーで湯沸しが望ましいです~(笑)
カップラーメンには熱湯ですよ!注意書きありませんでしたか?
出来れば・・・アルコールバーナーで湯沸しが望ましいです~(笑)
Posted by チャイ at 2008年12月20日 14:15
上に上に伸びる梢よりも、下へ下へ伸びて行く「根っこ」に
共感を覚えているいまるぷです。
大好きな言葉は「はびこってやる」。
でも、むちゃくちゃ愉しそうに過ごされてますね。
ちょっといい気分になれたので、ビール出してきます。
共感を覚えているいまるぷです。
大好きな言葉は「はびこってやる」。
でも、むちゃくちゃ愉しそうに過ごされてますね。
ちょっといい気分になれたので、ビール出してきます。
Posted by いまるぷ
at 2008年12月20日 15:21

紅葉が綺麗ですね。
そしてカレーヌードル・・・
山で食べるカレーヌードルは旨いですね。
家で食っても旨いですけど、うん、山が味を増してくれるって事で・・・
※家で食すカレーヌードルにはライスをトッピングします。
そしてカレーヌードル・・・
山で食べるカレーヌードルは旨いですね。
家で食っても旨いですけど、うん、山が味を増してくれるって事で・・・
※家で食すカレーヌードルにはライスをトッピングします。
Posted by まこぞっき
at 2008年12月20日 16:08

今日も、街中の小川散歩などして足慣らししている らんど です。
今年中に1回お山に行きたいなぁ。
----------
チャイさん、こんちは!
家出る時には、ちゃんと熱湯だったんですよ。
それが魔法瓶のクセして、魔法を使ってくれないんですよ。
単純に「温度下がってるだろうから、5分待とう」というのが原因かもしれません(^^;
アルコールストーブ、私も欲しくなりました!
五徳・風防選びが難しそうです。
----------
いまるぷさん、こんちは!
>大好きな言葉は「はびこってやる」
ぷっ、笑わせて頂きました。
見える部分ではなく、見えない、土台となる大事な部分に目が行くとは流石です。
でも、いまるぷさんの場合、非合法な地下組織のイメージですよ(笑)
一夜の宿を貸したばかりに、当局から家宅捜索を受けるらんど
「いえ、パン・ストを習っていただけで・・・・
いえいえ、そのパンストではなくて、、、モッコリーの、いや違う!
ちょっ、待って! 何するんですか!」
あぁ、らんどの運命はいかに。
----------
まこぞっきさん、こんちは!
山でカップヌードルって、麺をガツガツ食べちゃうんですよ。
で、気づくとスープだけになってて、
そのスープを慈しみながら、ゆっくりゆっくり味わう。最後の一汁まで。
・・・・なんか貧乏くさいな(笑)
>ライスをトッピング
まこぞっきさん、ほんとに一工夫して美味しくさせますよね。
次回山メシ時には、場所告知しておいてくださいよ。
襲撃しますから、「いや~奇遇ですね、で、一口もらっていいですか?」って。
差し入れは、ちーちく だけですが(^^;
今年中に1回お山に行きたいなぁ。
----------
チャイさん、こんちは!
家出る時には、ちゃんと熱湯だったんですよ。
それが魔法瓶のクセして、魔法を使ってくれないんですよ。
単純に「温度下がってるだろうから、5分待とう」というのが原因かもしれません(^^;
アルコールストーブ、私も欲しくなりました!
五徳・風防選びが難しそうです。
----------
いまるぷさん、こんちは!
>大好きな言葉は「はびこってやる」
ぷっ、笑わせて頂きました。
見える部分ではなく、見えない、土台となる大事な部分に目が行くとは流石です。
でも、いまるぷさんの場合、非合法な地下組織のイメージですよ(笑)
一夜の宿を貸したばかりに、当局から家宅捜索を受けるらんど
「いえ、パン・ストを習っていただけで・・・・
いえいえ、そのパンストではなくて、、、モッコリーの、いや違う!
ちょっ、待って! 何するんですか!」
あぁ、らんどの運命はいかに。
----------
まこぞっきさん、こんちは!
山でカップヌードルって、麺をガツガツ食べちゃうんですよ。
で、気づくとスープだけになってて、
そのスープを慈しみながら、ゆっくりゆっくり味わう。最後の一汁まで。
・・・・なんか貧乏くさいな(笑)
>ライスをトッピング
まこぞっきさん、ほんとに一工夫して美味しくさせますよね。
次回山メシ時には、場所告知しておいてくださいよ。
襲撃しますから、「いや~奇遇ですね、で、一口もらっていいですか?」って。
差し入れは、ちーちく だけですが(^^;
Posted by らんど
at 2008年12月20日 18:26

らんどさん、こんばんは。
>なんせ、町田市最高峰ですから~
え~そうなんだ~、と改めて地図を見たら町田市って結構細長いんですねぇ。びっくり。
知識が1増えた!
oota(^^ゞ
>なんせ、町田市最高峰ですから~
え~そうなんだ~、と改めて地図を見たら町田市って結構細長いんですねぇ。びっくり。
知識が1増えた!
oota(^^ゞ
Posted by oota at 2008年12月21日 18:06
ootaさん、こんばんは&コメントありがとうございます!
書いてあったので、なにも疑問に思わなかったのですが、
言われてみると、かなーり横に侵食してますよね。
つーか、自分の中では、相模原の近くなんで、神奈川のイメージでした。
東京だったのですね(^^; <-町田市の皆様 すんません
書いてあったので、なにも疑問に思わなかったのですが、
言われてみると、かなーり横に侵食してますよね。
つーか、自分の中では、相模原の近くなんで、神奈川のイメージでした。
東京だったのですね(^^; <-町田市の皆様 すんません
Posted by らんど
at 2008年12月21日 21:53

お山のカプラーには、涙も笑いもありました。
今現在のポニョの素になってることは100も承知ですが、足りんのです!
大盛り方面には行かず、このようにいたしましたよ。
(1)さとうのご飯=レトルトパックを追加投入する
(2)切り餅パック=追加投入する
どちらも、おおきな満足を与えてくれました。
最近では、
マルタイの棒ラーメン、2食分をがっつり食す(煮たまごつき)
これで、またポニョが育ちそうです。
今現在のポニョの素になってることは100も承知ですが、足りんのです!
大盛り方面には行かず、このようにいたしましたよ。
(1)さとうのご飯=レトルトパックを追加投入する
(2)切り餅パック=追加投入する
どちらも、おおきな満足を与えてくれました。
最近では、
マルタイの棒ラーメン、2食分をがっつり食す(煮たまごつき)
これで、またポニョが育ちそうです。
Posted by いまるぷ
at 2008年12月21日 23:55

ナイス青空ですね。
マムシとヤマカガシシは僕の得意分野であり、
富山にもいますが、ハリネズミはいません。
つーか牙のカンジからするとイノシシでは?
マムシとヤマカガシシは僕の得意分野であり、
富山にもいますが、ハリネズミはいません。
つーか牙のカンジからするとイノシシでは?
Posted by まっき-
at 2008年12月22日 00:00

モンベルといい象印といい、ナショナリストですね、らんどさんは。
車の屋根にスピーカーついてませんか、軍歌を流す。
車の屋根にスピーカーついてませんか、軍歌を流す。
Posted by kimatsu at 2008年12月22日 09:09
いまるぷさん、こんばんは!
私は、スライス餅を好んで使ってますよ~
腹持ち良さそうだし、すぐ煮えるし。
・・・・って、わ(び)さび隊ムッチーニ部は「ベルトの上」ではなく、「ケツ」重視です。
まず、棒ラーメンは見るだけにして、春雨ヌードル+コンニャクに切り替えてください。
途中でガス欠こいちゃうだろうけど(^^;
----------
まっきーちゃん、こんばんは!
ハリネズミは、いないと思います(^^;
「危険感」を表現したかったんだろうけど、猫みたいに毛が逆立ってつのはどうかと思います。ウリ坊までカワイソス。
が、「牙」は全く気づきませんでした! さすがカメレオンドラゴン作者さんです!(褒めてるんですよホンとに)
----------
できるかな_きまっつぁん、こんばんは!
ふふふ、その他にミズノも結構ありますよ。
やはりこの不況を乗り切るには、皆で国内メーカを助けにゃあかんです。
先日、アンダーウェア等をオーダーしましたが、finetrackですよ。
確か国内メーカだった・・・よね?
・・・・・campsaverでTrig1欠品だったのでガックリしてたのは内緒です。
私は、スライス餅を好んで使ってますよ~
腹持ち良さそうだし、すぐ煮えるし。
・・・・って、わ(び)さび隊ムッチーニ部は「ベルトの上」ではなく、「ケツ」重視です。
まず、棒ラーメンは見るだけにして、春雨ヌードル+コンニャクに切り替えてください。
途中でガス欠こいちゃうだろうけど(^^;
----------
まっきーちゃん、こんばんは!
ハリネズミは、いないと思います(^^;
「危険感」を表現したかったんだろうけど、猫みたいに毛が逆立ってつのはどうかと思います。ウリ坊までカワイソス。
が、「牙」は全く気づきませんでした! さすがカメレオンドラゴン作者さんです!(褒めてるんですよホンとに)
----------
できるかな_きまっつぁん、こんばんは!
ふふふ、その他にミズノも結構ありますよ。
やはりこの不況を乗り切るには、皆で国内メーカを助けにゃあかんです。
先日、アンダーウェア等をオーダーしましたが、finetrackですよ。
確か国内メーカだった・・・よね?
・・・・・campsaverでTrig1欠品だったのでガックリしてたのは内緒です。
Posted by らんど
at 2008年12月23日 00:07

神奈川あたりでは、捨てられたペットのハリネズミが
定着しつつあるそうなので、てっきりそれかと思いました。
実は飼ってみたくて、捕まえればタダじゃんと考えたものです。
定着しつつあるそうなので、てっきりそれかと思いました。
実は飼ってみたくて、捕まえればタダじゃんと考えたものです。
Posted by まっき-
at 2008年12月23日 16:33

まっきーちゃん、こんばんは!
>ハリネズミが定着
ええっ、マジですか!
なんか暖かい国のイメージしかないので、冬が越せるのか心配。
確かにカワイイのでペットにしてみたいかも。
くるりんって丸まるんでしょ! あっ、それはアルマジロだっけ(^^;
>ハリネズミが定着
ええっ、マジですか!
なんか暖かい国のイメージしかないので、冬が越せるのか心配。
確かにカワイイのでペットにしてみたいかも。
くるりんって丸まるんでしょ! あっ、それはアルマジロだっけ(^^;
Posted by らんど
at 2008年12月23日 23:11

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。